安全対策

令和7年度 第5回安全管理対策会議

公開

「令和7年度 第5回安全管理対策会議」を船舶本部会議室において開催しました。

冒頭、有村社長から『毎月、安全管理対策室から「安全対策情報」が発出されているが、9月は「琉球エキスプレス5」が高知沖で漁船と衝突した月だ。5年前のことになるが幸い大事故にはならなかったが、やはり基本に立って自ら大きく回避行動を取り、それが相手船にも分かるようにしてほしい。これは毎月のこの会議の中で機会あるごとに繰り返し言ってきたことだ。また、9月は台風シーズンだ。今年の台風は従来と違い、日本の近くになってから、いきなり台風になり短時間のうちに上陸した。各予報機関も混乱しているようだが、運航管理室を中心に適切に情報収集し安全運航に努めて貰いたい。それから熱中症対策だ。東京では10日間連続の猛暑日が続いている。全国的にも猛暑のところが多い。熱中症はいきなり意識を失うことがあり大変危険だ。重大事故につながる可能性があるので、お互いに声掛けするなどして気をつけて対応して欲しい。』との指示がありました。